スマホをauから楽天モバイル⇒UQに乗り換えて安くなった手順

Pocket
LINEで送る



auでiPhoneを使っているのですが、
楽天モバイルに乗り換えると安くなりそうなので
乗り換えようとしたところ、
色々あってUQにして、
そもそも月3,500円くらいだったのが
990円に安くできました。

私は電話の契約とかがものすごく苦手で、
いまだによくわかってなかったりしますが(爆
概要をメモしておきます。

auから楽天モバイルに乗り換えかける

auでiPhoneを使っていて、
でも、ほとんど利用することがなく、
月々の料金は3,500円前後でした。

あちこちで楽天モバイルの
UN-LIMITの広告をみて、
月に1GBまでは0円、
それ以上はどれだけ使っても
最大で2,980円とのことで、
今の料金よりも安くできそう。

でも自分が月に1GB、どころか
どのくらい使っているのか知らず(汗
まずは毎月の利用量を調べてみました。

iPhoneでの利用量の見方

iPhoneでの利用量の見方は、
「設定」ボタンを押して、
「モバイル通信」を選ぶと、
モバイルデータ通信というところの
「現在までの合計」で
みることができるのですが、
この、現在までの合計は、
リセットをかけて以降、
ずっと合計され続けています。

そこで、一番下の方までスクロールして
「統計情報をリセット」を押します。

すると、それ以降のデータ通信量が
合計されていくようになります。

私は5日ほど測ってみて、
1日に10MBぐらいずつ使っていて、
1ヶ月で1GBに行かない利用量でした。

これなら楽天モバイルに乗り換えたら
利用料金が0円になるので、
この手の手続きは苦手ですが、
安さに惹かれてやってみることにしました。

auから楽天モバイルへの乗り換えの手順は
楽天モバイルで説明されています。

⇒ 楽天モバイルの「他社から乗り換え(MNP)」

が、これを読んでサラッと理解できるなら、
苦労はないんですよね(苦笑

知らないキーワードを調べながら、
躓き躓き、なんとか進めて行きました。

SIMロックの解除

まず必要なのは、
「SIMロックの解除」というものでした。

iPhoneに入っている
SIMカードというものを
交換することによって
楽天モバイルに切り替えられるのですが、
もし、自分のスマホのSIMカードに
ロックがかかっていたら、
それを解除しなければなりません。

私はそもそも、
自分のiPhoneのSIMロックが
どうなっているのかわからなかったのですが、
これまで何か手続きをしたことがなく、
ということは解除もしてないかなと思いました。

SIMロックの解除は、
パソコンやスマートホンから行えば無料、
auの店舗でやってもらうと
手数料3,000円がかかります。

これは自力で頑張らないと(笑
ということで、
パソコンでネットで手続きしたのですが、
これは、自分のスマホの電話番号や
暗証番号が必要なだけで、
私でも簡単にできました。

⇒ auの「SIMロック解除のお手続き」

MNP予約番号を取得する

次に必要なのが、MNPの予約というものです。

契約先を変えても
自分が使っている電話番号を
そのまま使うのに必要な手順です。

これは、auに電話して手続きをしてもらう
必要があります。

それと、MNP予約番号を取得したら
有効期限が1週間くらいしかなく、
すぐに手続きしなければならないです。

MNP予約申し込みの連絡先は、
先ほどの楽天モバイルのページに
まとめられています。

⇒ 楽天モバイルの「他社から乗り換え(MNP)」

auでのMNP予約でまさかの..

auでMNP予約をするのは
簡単にできたのですが、
その際、auの方から
必殺の営業トークがきました(笑

まず、楽天モバイルのUN-LIMITでは
楽天回線のエリアと
パートナー回線エリアを使っていたのですが、
自社回線によるサービスエリアの拡大にともない、
国内のパートナー回線エリアを順次、
自社回線によるサービス提供に切り替えていたのです。

その影響で、私が住んでいる場所では
楽天モバイルの電波が
屋内だと届きにくいこともあるとのこと。

それと、楽天モバイルのUN-LIMITは
月額0円が半年続いたら、
自動的に利用停止になるとのこと。

まぁ、0円がずっと続くなんて無理ですし、
そりゃそうですよね。

そこで、auの営業トークが始まり、
UQのくりこしプランS+5Gなら
月に3GBまで1,628円で、
対象になるでんきやインターネット回線の
利用があれば、
自宅セット割りで月額990円になるとのこと。

我が家はJ-comのネットと固定電話を使っていて、
それが対象になるので、自宅セット割りもできます。

さらに、auの契約解除の手数料(1万円ちょっと)なども
UQとだったら相殺できるそうで、
その手続きも自動でやってもらえます。

という必殺の営業で、
楽天モバイルではなく、
UQに乗り換えることにしました。

auからUQへ乗り換え

SIMロックの解除はしてあり、
MNPの予約もし、
auからUQへ乗り換える準備はOK。

近々、書類と、SIMカードが
私の手元に届くとのこと。

SIMカードが届いたら、
iPhoneのSIMカードを入れ替え、
あとはUQに連絡すれば
乗り換えはOKとなります。

iPhoneのSIMカードの入れ替え

数日後、SIMカードがが届き、
わかりやすい手順書が同封されていますが、
iPhoneからカードのスロットを出すのが
大変でした(苦笑

iPhoneの脇に小さな穴があり、
そこにクリップを伸ばしたものを
挿してみたのですが、ビクともしません(汗

そこで、iPhoneを購入した時の箱を
なんとか発掘してきて中を確かめてみると、
スロット開封用のツールが入っていて、
それを挿してちょっと力を入れて押すと
スロットが飛び出してきて、
そこにUQから届いたSIMカードを入れました。

UQモバイル開通

UQモバイルに連絡し、
指定通りの作業をすると、
iPhoneの画面の上部に表示されていた
「au」の文字が「UQ mobile」に変わり、
無事に切り替えが完了しました。

自宅セット割りの設定

UQの自宅セット割りは
auひかりや、提携する全国のケーブルテレビや
電力系通信事業者(PNJ)などの
対象のインターネットサービスや
auホームルーター5Gに加入すると
利用できるサービスで、
私が手続きした時は先行サービス期間中で、
UQの先行キャンペーンに申し込んで、
手続きは完了しました。

⇒ UQの「自宅セット割インターネットコース先行キャンペーン」

とうことで、なんとか乗り換えができ、
スマホの利用料金をかなり安くできました^^





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする