【追記】
随時情報を更新しています。
⇒ 茨城県の海水浴場、サメや台風による遊泳禁止や解禁まとめ new!!
茨城県の鉾田市沿岸部の海に
2匹のサメが出現していて
海水浴場が遊泳禁止になっています。
せっかくの夏休み中に残念ですが、
相手がサメとあってはどうにもなりません。
このサメですが、種類はメジロザメというサメです。

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%82%B6%E3%83%A1
2匹のうちの1匹は、体長が4mほどもあり、
けっこうな大きさです。
メジロザメは、世界中の海にいる
大型のサメで、基本的に海底付近で生活していてい
海表面までは上がってこないのですが、
NHKのニュースで、サメが小型の魚の群れを
追い立てているような画像があり、
その様子から、水族館のスタッフの方が、
エサの魚を追いかけているうちに
浜近くまできてしまったのではないかと
解説していました。
小さな餌を好んで食べるので、
人間に対する危険性はそれほどないのですが、
大型のサメなので、歯もすごく、
また、エサを食べるときには
気性が荒くなることもあるので、
近づかないにこしたことはありません。
ということで、海水浴ができなくなってしまっている
茨城県の海水浴場の情報をまとめました。
遊泳禁止の海水浴場
茨城県が発表している情報⇒ サメの目撃情報に伴う海水浴場の対応状況について
ひたちなか市、鉾田市、鹿嶋市、神栖市、大洗町
の5市町で9カ所で禁止になっています。
このページに、それぞれの市への
外部リンクがあるのですが、
サメ情報の該当ページにリンクが
されていないところもあるので、
それぞれの市の関連ページをまとめておきます。
【追記】
随時情報を更新しています。
⇒ 茨城県の海水浴場、サメや台風による遊泳禁止や解禁まとめ new!!
⇒ ひたちなか市観光協会
「サメの目撃情報と市内海水浴場における対応について」
8月5日(水)、6日(木)鉾田市沿岸部において,体長4メートルほどのサメの目撃情報がありました。
ひたちなか市では,8月7日(金)の阿字ヶ浦海水浴場及び平磯海水浴場を遊泳禁止とさせていただきますので,ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また,姥の懐マリンプールにつきましては,周囲を堤防で囲まれた海水プールのため,プール内が安全であることを確認のうえ,通常通り営業いたします。
なお,今後の対応につきましては,決まり次第,ホームページにて公表させていただきます。
8月6日 21:00現在
8月5日(水)、6日(木)鉾田市沿岸部において,体長4メートルほどのサメの目撃情報がありました。
ひたちなか市では,8月7日(金)の阿字ヶ浦海水浴場及び平磯海水浴場を遊泳禁止とさせていただきますので,ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また,姥の懐マリンプールにつきましては,周囲を堤防で囲まれた海水プールのため,プール内が安全であることを確認のうえ,通常通り営業いたします。
なお,今後の対応につきましては,決まり次第,ホームページにて公表させていただきます。
8月6日 21:00現在
となっています。
姥の懐マリンプールは泳げますが、
阿字ヶ浦海水浴場と平磯海水浴場は
遊泳禁止です。
鉾田市
⇒ 鉾田市のサメ確認情報について
汲上海岸付近において、体長4mほどのサメが確認されました。
海岸付近の皆様は、危険ですので、海に入らないでください。
海岸付近の皆様は、危険ですので、海に入らないでください。
となっています。
期限などの詳細はありませんが、
現状、禁止中になっているようです。
鹿島市
⇒ サメの目撃情報と市内海水浴場における対応について【8月7日(金)】
市内海水浴場2箇所(下津・平井),引き続き遊泳禁止とします。
また,海水浴場以外の海岸についても,入水はご遠慮ください。
市内海水浴場2箇所(下津・平井),引き続き遊泳禁止とします。
また,海水浴場以外の海岸についても,入水はご遠慮ください。
となっています。
下津海水浴場と平井海水浴場は遊泳禁止です。
神栖市
⇒ 明日8月7日(金曜日)遊泳禁止措置について明日8月7日(金曜日),当市の海水浴場では,引きつづき遊泳禁止の措置をとります。
情報収集し,安全確認ができ次第,遊泳を再開します。
情報収集し,安全確認ができ次第,遊泳を再開します。
となっています。
遊泳再開の情報待ちです。
大洗町
⇒ 大洗町内における海水浴場遊泳禁止について
8月5日(水)午後3時より海水浴は禁止とさせて頂いております。
8月7日(金)の大洗町内における海水浴場につきましても、引き続き遊泳禁止とさせて頂きますので、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
なお、大洗町全域において、海に入る行為やサーフィン等につきましても禁止とさせて頂きますので、ご了承ください。
8月7日(金)の大洗町内における海水浴場につきましても、引き続き遊泳禁止とさせて頂きますので、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
なお、大洗町全域において、海に入る行為やサーフィン等につきましても禁止とさせて頂きますので、ご了承ください。
となっています。
こちらも禁止続行中です。
まとめ
茨城県の鉾田市沿岸部で泳げる場所は、姥の懐マリンプールだけになっています。
浜辺近くで海にはいることや
サーフィンも禁止となっています。
海に入れないのは残念ですが、
安全第一です!
【追記】
随時情報を更新しています。
⇒ 茨城県の海水浴場、サメや台風による遊泳禁止や解禁まとめ new!!