京都の紅葉2015おすすめ【東福寺周辺】穴場スポット情報も

Pocket
LINEで送る



東福寺
出典:京都フリー写真素材

真っ赤に色づく秋の京都。
紅葉の名所はたくさんありますが、
大人気の東福寺と、東福寺界隈の
ちょっと穴場の紅葉のお勧め場所を
ぐるっと回る観光ルートをご紹介します。

東福寺と周辺の紅葉スポット

洛南の東福寺界隈が
紅葉の見ごろを迎えるのは
11月中旬~11月下旬です。

紅葉の時期の京都は、
観光客が世界中から押し寄せていて
人・人・人・・・

でも、たくさんの人がいようとも、
やはりその時期にしか見ることの
できない美しいものを見逃すのは
あまりに惜しいです。

東福寺は、庭の美しさばかりではなく、
京都駅からのアクセスもよくて
大人気のスポットのひとつです。

朝早いうちのほうが
多少は人が少ないですが、
ピーク時には、1時間も前から
開門を待っている方もいらっしゃいます。

それだけの価値のある東福寺の紅葉、
人混みに負けず、ぜひ堪能してくださいね。

東福寺

東福寺の通天橋
京都駅から奈良線で一駅2分、
東福寺駅から徒歩10分に位置する東福寺。

その庭、洗玉澗(せんぎょくかん)には、
赤い雲海とも称される2000本もの
イロハモミジ、モミジ、トウカエデが
植えられています。

紅葉の雲海と呼ばれる所以は、
紅葉を上から見下ろすことができるからです。

本堂と普門院、開山堂を結ぶ空中回廊の
「通天橋」を渡ると、
洗玉澗の渓谷を見下ろし、まさに絶景。

通天橋は大人気で、観光客が
たくさん押し寄せてますが、
ひるまず、欠かさずに渡ってみてください(笑)

でっぱっているところが一番見晴らしがいいです。

東福寺の紅葉は11月中旬から
色付きはじめ、見ごろのピークは
11月中旬から11月下旬です。

⇒ 東福寺についてさらに詳しく

泉湧寺(せんにゅうじ)

泉湧寺
東福寺から1.4km、徒歩20分ほどにある
泉湧寺。

ちょっと東福寺から距離があり、
東福寺だけ見てこの界隈の
観光を終えてしまう人も多く、
東福寺の混雑から比べると
グッと人が減り、ほっとできます(笑)

皇室の菩提所の泉湧寺は
白砂と松で縁取られた洗練された庭園で、
東福寺とは全く違う雰囲気があり、
すっきりとしたお庭です。

そこに紅を差すように
紅葉が色づいており、
そのコントラストが見事です。

⇒ 泉湧寺についてさらに詳しく

雲龍院

雲龍院
泉湧寺から0.5km、徒歩7分ほどの
雲龍院。

泉湧寺よりも知名度が低く、
ここへ来る人は、更に減り、
ここから先は、紅葉の観光客で
ごったがえしている京都とは別世界、
穴場的スポットとなり、
じっくりと紅葉を
堪能できるようになります(笑)

雲龍院は、本堂がこけら葺屋根
風情のある佇まいです。

禅宗の様式になっていて、
ただ美しい庭を見るだけではなく、
己の心に問いながら
美と向き合うようになっています。

東福寺を巡っていた頃とは
比べ物にならないほど人が減り
ようやく落ち着けたのではないかと
思います。

⇒ 雲龍院についてさらに詳しく

今熊野観音寺

今熊野観音寺
泉湧寺から0.5km、徒歩7分ほどの
今熊野観音寺。

こちらも足を運ぶ人が少なく、
もったいないと思います(笑)

入り口にある朱塗りの
鳥居橋から先には、
たくさんの紅葉があって
境内全体が赤や黄に染まっています。

⇒ 今熊野観音寺についてさらに詳しく

東福寺駅へ・・

今熊野観音寺から東福寺駅へは
約1.3km、徒歩16分ほどです。

帰り道に立ち寄れる、
老舗の和菓子屋さんの
「京菓子司 末廣屋」がおすすめです。

⇒ 京菓子司 末廣屋

見た目の美しい上生菓子や
「銘菓老松」など、
歩き疲れた体に染み入ります。

まとめ

歩行時間はトータルで1時間ほどで、
混雑具合や、紅葉を見て回る時間で、
半日~1日コースになるかと思います。

京都の紅葉ランキングでも
トップクラスの人気の東福寺と、
東福寺をとりまく穴場のスポット、
じっくり堪能してくださいね^^





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする