東京都内の行きやすいパワースポット

Pocket
LINEで送る



二重橋
皇居の二重橋

東京都内のパワースポット、
まずは最強かと思われる『皇居』。

 ⇒ 皇居

住所:千代田区千代田1番1号(郵便番号は100-0001)

徳川幕府の居城の江戸城を、
明治元年(1868年)10月に皇居としたものです。

桜田門
桜田門

田安門と日本武道館
田安門と日本武道館

楠正成公の銅像
楠正成公の銅像

千鳥ケ淵と桜
千鳥ケ淵と桜

皇居の周りをぐるっと1周まわると5kmありますが、
お堀越しに石垣やうっそうとした木々が見えて
開放感があり、気持ちがいいです。

お堀には、白鳥や、カワセミがいることも。

ただ、信号機がないことから、
歩道が狭いところもありながら、
がんがんマラソンをしているランナーさんがいて
歩きにくいときも多々あります(^^;

東京都内のパワースポット

日枝神社(ひえじんじゃ)

日枝神社

住所:千代田区永田町2丁目10番5号

「江戸の産神」として崇敬され、
東京大空襲で社殿が焼失し、
昭和33年(1958年)に再建されたものです。

江戸三大祭の一つ、山王祭(さんのうまつり)が、
隔年の6月中旬に行われます。

御祭神の大山咋神(おほやまくひのかみ)は
厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として
崇敬されています。

富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)

富岡八幡宮

江東区富岡1-20-3

寛永4年(1627年)に創建された江戸最大の八幡様で、
「深川の八幡さま」として親しまれています。

東京大空襲により焼失し、
1956年(昭和31年)、現在の社殿が造営されました。

毎年8月15日頃に、深川八幡祭(深川祭)の祭礼が
行われます。

花園神社(はなぞのじんじゃ)

花園神社

新宿区新宿5丁目17-3

歌舞伎町の近くにあり、境内ではライブや
お芝居などの催し物がよくおこなわれています。

毎年11月には酉の市が立ち、飾り熊手などの
縁起物が商われます。

今戸神社

今戸神社

台東区今戸1丁目5-22

現在の社殿は1971年(昭和46年)に再建されたものです。

浅草七福神のひとつで、幸福、高禄、長寿の神様の
「福禄寿」が祀られています。

近年になって、招き猫発祥の地のひとつとして
名乗りをあげていて、社殿や社務所玄関先には、
招き猫が所狭しと飾ってあったり、
祭神に伊弉諾尊・伊弉冉尊の夫婦の神を
祀っていることから、縁結びにゆかりがあると
アピールされています。

また、新撰組の沖田総司終焉の地とも。





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする