「3つの体液」を流せば健康になる! /片平悦子

Pocket
LINEで送る



「3つの体液」を流せば健康になる! ──血液・リンパ液・脳脊髄液のしくみと流しかた/片平悦子

3つの体液とは、「血液」「リンパ液」と、
あと「脳脊髄液」のことです。

脳脊髄液とは耳慣れない言葉ですが、
頭蓋骨と脊柱の中にある液体で、
簡単な体操や深呼吸、正しい姿勢で
この3つの流れをよくすることで、
体の調子を自分でよくしていくという
内容の本です。

「3つの体液」の流し方

本の前半は、人の体の7割が水で、
水風船の中に骨・筋肉・内臓・脳などが
ぷかぷか浮かんでいるイメージで、
体の中の水の循環がいかに健康を
左右しているかという説明があります。

水風船

私達は、普段の生活の中で、悪い姿勢などで、
知らぬうちに色々な問題を
引き起こしてしまっているのですが、
水分の循環を整えることで
問題が解決できるとのこと。

そのための体操が「モゾモゾ体操」
というものです。

モゾモゾ体操

ものすごく簡単な体操で、やってみても
効果があるのかどうか、実感がないのです。

そこで、ネットで調べてみたら、
著者ご本人が説明されている動画をみつけました。

動画で確認したら、やり方はあってました。

このモゾモゾ体操で、脳脊髄液の流れがよくなり、
すると、それに伴って、
血液やリンパ液の流れもよくなるそうなんです。

他にも、深呼吸の仕方や、
リンパの流れをよくするストレッチなどがありますが、
どれも簡単なものばかり。

体の基本的な調子を整える方法が
あるといいなぁと思って
この手の本を読んでみています。

毎日軽いストレッチなどをやっているのですが、
続けていると明らかに調子がよく、
効果的な方法があるなら取り入れていきたいのです。

「モゾモゾ体操」、
実感はいまいち感じられないのですが、
簡単ですぐ終わるので、
著者が動画でおっしゃっているように、
まずは3ヶ月続けてみましょうか。。





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする