雪かき道具の便利なおすすめ5種!スコップの代わりになる日用品は?

Pocket
LINEで送る



雪かきの道具

雪が降ったら、
固まってしまう前に
どんどん雪かきをして
雪が溜まらないようにするのが
なによりの雪の攻略法です!


高齢者や女性・子供など、
非力な方でも使いやすい
便利な雪かき道具と、
スコップなどの
雪かき道具の代用品になる
日用品をご紹介します!

便利な雪かき道具

私の家の近所では、
雪が降り出すと、
ご近所さん達で
各々の家の前や
みんなが使っている道、
お年寄りのご家庭の
玄関先などを
ぼちぼち雪かきするのが
これまでの恒例でした。

最近では、ご近所さんが
ご高齢になってきてしまい、
だんだんと雪かき要員が
少なくなってきて
しまっています。

高齢で恒例に変化が(爆)

私ももう若くない女性でして、
しかも日ごろ運動不足ですし、
雪かきがつらいのですw

私のような軟弱者や、
少ないメンバーでも、
ご高齢のご近所さんが
出歩ける安全なレベルまで
雪かきができるよう、
色々と調べて
取り入れてみました。

けっこう知らない
道具やコツがあったので
雪かき情報を
まとめてみます^^

チリトリ

まずはこれですね、
チリトリ。

玄関先の狭いところや
階段などの雪を取るのに、
小回りがきいて
便利な事この上ないです。

プラスチックだと
床への設置面が平らで
綺麗に雪がとれますが、
雪の重さで
割れることもあるので、
金属製のチリトリで
ざっくり除雪し、

残りをプラスチックで、
きれいに除雪、と
使い分けると
いいかもしれません。

竹箒

雪かきのコツは、
とにかくこまめに
溜まる前に片付けて
しまうことです。

降り始めでまだ
それほど雪が溜まったり
固まったりしていないときに
威力を発揮してくれるのが
竹箒です。
⇒ 竹箒

竹箒で雪かきするあたりから、
この先、雪かきした雪を
どこに溜めるか、
計画を練ってから
片付けるようにしないと
後で後悔することになりますw

積み上げてもじゃまにならない
塀やフェンスの脇などで、
日当たりのいい場所の方が
早く雪が溶けていきます。

雪置き場は計画的に^^

ママさんダンプ(スノーダンプ)

雪かきのテレビ番組や
ニュースで
よくみかけるこちら。

ママさんダンプといいます。
(別名スノーダンプ)
⇒ ママさんダンプ

女性でも雪かきが
しやすい道具ということで
この名がついたのでしょうか。

数年前の大雪のあと、
ホームセンターなど、
どこもかしこも
スコップや雪かき用品が
売切れてしまって、
欲しくてもなかなか
手に入らなくなりました。

雪の季節が
終わった頃になって
ようやく入荷した
ママさんダンプを発見し、
次期の雪に備えて
買っておきましたが
買って大正解でした^^

ママさんダンプの
使い方ですが、
こちらの動画が、
ママさんダンプ目線で
面白いですw

これで雪を
がーーーーっと押せば、
とりあえず道が作れます。

雪かきをするのも、
ママさんダンプだと
雪を持ち上げる
必要がないので、
スコップでやるよりも
かなり楽です。

スコップ(上手な使い方のコツも)

そしていよいよ
雪かきの真打、
スコップの登場です。
⇒ 雪かきスコップ

ママさんダンプは楽ですが、
スコップで雪をすくって
ポイポイ投げるほうが
雪が片付くスピードが
格段に早いです。

先端が金属や
ポリカーボネイトなどで
補強されているものが
耐久性が強くて
おススメです。

ホームセンターで
雪かき道具を
物色していたら、
通りすがりの
雪国出身の
雪かき通の方に、
金象印という
メーカーのスコップが
耐久性がいいと
教えていただきました。
(メーカーの回し者では
 ありませんw)

雪かきスコップは、
絶対にもう何が何でも、
プラスチックや
ファイバーなど、
軽い素材で作られている
スコップをおススメします。

プラスチック製は、
耐久性は悪いかも
しれません。

でも、園芸用の
丈夫ですけど重たい
金属製のスコップで
雪かきをすると、

スコップの重さに、
さらに雪の重さが加わり、
とてつもない重さになり、
肩・腕・腰が
あっという間に
壊れてしまいます。
(経験者は語る・・)

雪が降り出したら、
雪かきが一度で
終わるとは限らず、
腰砕けになって
いられるような状況では
ないかもしれません。

軽量のスコップで
挑みましょう!

◎雪かきスコップの上手な使い方

右手が利き手の場合、
雪かきする場所に対して
左足を出して、
右足を後ろに引き、
半身の体制を取ります。

右手でスコップの
柄を持ち、
左手の使い方が
肝心なんです!

こちらの動画を
参照してください。

私はこの方法を
雪かきをしながら
工夫して見出し、
あちこちで得意げに
この大発見を
吹聴していたのですが、
専門家の方からしたら
常識の使い方のようでしたw

アイスピッケル

雪が凍って固まってしまい、
スコップが効かなく
なってしまったときに
使います。

アイスピッケルの
使い方です。

アイスピッケルを使うと、
確かに簡単に
分厚い氷でも
楽々割れますが、
問題はその後の、
割った氷の後片付けが
大変なことです(^^;

ママさんダンプや
スコップで片付ける
ことになりますが、
雪と違ってかさ張って
片付けにくいので、
こうなる前に、
できるだけ雪かきを
済ませておきたいですね。

雪かきに使える日用品

雪かき道具を揃える前に
雪が降ってしまった!!
という場合に使える
日用品をご紹介します。

チリトリはもう
紹介してありますね。

それ以外ですと、
雪を掬う系ですと、
フライパンやお鍋、
ボウル、バケツ、洗面器。

雪を押してラッセルする系ですと、
デッキブラシや、
まな板、お風呂のフタなどが
使えるかと思います。

ラッセルすると、
まな板やお風呂のフタは
欠けてしまったりして
使い物にならなく
なってしまうかと思います。

雪に備えて、
とりあえず
オールマイティーな
雪かきスコップを
おひとつ備えておくと
いいかと思います。
⇒ 雪かきスコップ

雪かき、がんばりましょうっ!!





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする