なるほど!ブログ

日常生活のメモ的ブログです^^

フォローする

クルミのカンパーニュ(1次発酵がやや過発酵?(^^;)

2015/6/2 国産小麦粉と天然酵母の手作りパン

クルミのカンパーニュを焼きました。 捏ね上げたパン生地をポリ袋に入れて 常温で発酵させた後、 冷蔵庫でオーバーナイトで ...

記事を読む

日焼け止めのSPFやPAの意味と違い

2015/6/2 健康・病気・美容・ダイエットや裏ワザ

日焼け止めに書かれている、SPFやPA。 SPF30、SPF50、SPF100やら、 PA+、PA++、PA+++なんてのが...

記事を読む

熱中症の予防法、症状が出る前に3つの対策を!

2015/6/2 健康・病気・美容・ダイエットや裏ワザ

6月になり、NHKの天気予報で 熱中症の危険度のお知らせが始まりました。

記事を読む

2015年の夏休みの海外旅行、人気都市ランキング

2015/6/1 人気ランキング

夏休みにでかける海外旅行の旅先で、 JTBでの人気都市ランキングが 発表されていました。 2015年は東南アジアが 人気...

記事を読む

Siriとの面白い会話、終了編

2015/6/1 スマホ・ネット・PC・家電の比較

iPhoneのSiri、たまに面白い会話になりますw ⇒ 【関連記事】Siriに現住所を質問したら相変わらず面白い答えがw

記事を読む

足の臭い対策! くさい理由と改善方法

2015/6/1 健康・病気・美容・ダイエットや裏ワザ

足の臭い>< 普段はくさくないという人でも、 梅雨で湿気の多い時期や、 暑くなってたくさん汗をかく季節になると 蒸れて臭...

記事を読む

傘の撥水効果を回復・長持ちさせる方法

2015/6/1 キッチン用品・雑貨のおすすめ

傘に撥水効果が施してあると、 パパっと傘を振るだけで 雨水がすっきり切れて、 折りたたみ傘でも、 出先でかばんにしまえたりし...

記事を読む

冷蔵庫の製氷機がカビてるかも! 自動製氷機の清潔な使い方

2015/6/1 キッチン用品・雑貨のおすすめ

冷蔵庫に備わっている自動製氷機ですが、 給水タンクの部分はとりはずせて 洗浄できるんですけど、 ここに、けっこうすぐ黒かびが生...

記事を読む

手が黄色くなるのはたんぱく質不足だった!! 脾臓と血液の関係

2015/5/30 健康・病気・美容・ダイエットや裏ワザ

ちょっと驚くことを知ってしまいました。 しばらく前なんですが、手から腕の肌の色が 黄色くなりがちな頃があったのです。

記事を読む

レーズンカンパーニュ(ポリ袋に入れて長時間低温発酵、美味しく焼けました^^)

2015/5/30 国産小麦粉と天然酵母の手作りパン

レーズンカンパーニュを焼きました。 セントルザベーカリーの牛尾則明さんの 常温で発酵させてからの 冷蔵庫での長時間低温発酵...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • Next
  • Last

本ページはプロモーションが含まれています。

カテゴリー

  • DIY・インテリアの口コミ
  • アート・趣味・美術・手芸・ハンドメイド
  • キッチン用品・雑貨のおすすめ
  • スマホ・ネット・PC・家電の比較
  • ディズニーランド&ディズニーシー
  • ニュース・動画・画像まとめ
  • ノロウィルス
  • ハロウィン
  • ファッション・服
  • ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)
  • 人気ランキング
  • 健康・病気・美容・ダイエットや裏ワザ
  • 動物・生き物
  • 台風の最新の進路予想と航空機の欠航・遅延
  • 国産小麦粉と天然酵母の手作りパン
  • 季節のイベント
  • 料理のレシピ・クックパッド・つくれぽ
  • 旅行・名所・スポット・散歩
  • 本・映画・テレビの感想
  • 湯シャン・水洗顔・肌断食
  • 癌の早期発見と治療方法
  • 花・植物・園芸・水耕栽培・家庭菜園
  • 食べ歩き・グルメ・スイーツのレビュー








© 2014 なるほど!ブログ.