乳癌検診の費用はいくら?マンモグラフィーやエコー検査にかかる料金

Pocket
LINEで送る



女性

乳がんの検診で行われる
マンモグラフィーやエコー検査、
費用はどのくらいかかるのでしょうか?

乳がんの治療は早期発見が鍵

現代では、女性の20人に一人が
乳がんになっているそうなんです。

私の身近で乳がんに
なってしまった人が複数いますし、
いまどきの女性にとって
乳がんは他人事ではありません。

がんは、発症する場所によって
治りやすいものと
治りにくいものがあるそうです。

治りにくいものの代表はすい臓がん。

そして、治りやすいがんは、
乳がんや甲状腺がんだそうです。

がんは、まだ小さいうちに治療するほど
治癒率が高く、再発後の生存率も
年々上昇しているとのこと。

乳がんは、いかに早期にがんを
発見できるかが鍵のようです。

定期的に検診を受けて、
少しでも早く発見したいですね。

また乳がんは、がんのしこりに
触れることができるので、
自分で発見できる数少ないガンです。

セルフチェックの方法は
こちらでまとめています。

⇒ 乳癌のしこりの特徴、どんな大きさや硬さ、位置なの?
⇒ 乳癌の症状かもしれない、胸の小さな陥没やひきつれ

しこりのようなものがあるようなら、
すぐに専門医を訪ねるようにしましょう。

ただやはり、ガンかもしれないとなると、
病院に行くのは不安なものです。

せめて、どんな検査をするのか、
どのくらいの費用がかかるのかといった、
事前にわかることを知っていると、
少しは気が楽になるのではないでしょうか?

どんな検査をするのかについては
こちらでまとめています。

⇒ 乳癌の検診方法の詳細は?恥ずかしいし、痛みが心配。。

このページでは、費用についてまとめています。

乳がんの検診の内容

別ページにもまとめているように、
乳がんの検査としておこなわれるのは、
問診、視診と触診、
マンモグラフィー撮影、
超音波検査(エコー)です。

若い方(20代、30代)は、
マンモグラフィー検査は有効ではなく、
超音波検査を勧められるようです。

40代以上の方に対しては、
マンモグラフィーと超音波を
併用することで高い精度が
得られるとのことです。

保険は使える?診療と検診の違い

乳房の検査を受けるには、
診療(保険適用可)と
検診(保険適用不可)があります。

診療とは、
胸にしこりをみつけたとか、
健康診断で精密検査が必要になったなど、
何らかの症状がある場合です。

検診とは、とくに自覚症状がなくて
確認のために受ける検査です。

保険が適用されるかどうかで
金額が違ってきます。

乳がん検診にかかる費用

乳がんの検査の保険点数は、

  • 初診料 273点
  • マンモグラフィー 508点
  • 超音波検査 350点

です。

1点10円なので、

■保険適用(1割負担)

  • 初診料 273円
  • マンモグラフィ 508円
  • 超音波検査 350円

■保険適用(3割負担)

  • 初診料 819円
  • マンモグラフィ 1,524円
  • 超音波検査 1,050円

■保険不適用(10割負担)

  • 初診料 2,730円
  • マンモグラフィ 5,080円
  • 超音波検査 3,500円

調べてみたところでは、
病院やクリニックによって
費用にけっこう幅がありました。

また、5年に1回の検診では少なすぎで、
自腹を切って毎年検診するようにと
多数のお医者さんがすすめていました。

無料で受けられる乳がん検診

■厚生労働省の乳癌検診
厚生労働省が、
40歳、45歳、50歳、55歳、60歳の
女性に、乳がん検診の
無料クーポン券を配布していて
5年ごとに無料で検診が
受けられるようになっています。
がん検診推進事業について(厚生労働省)

■ライフカードの無料乳癌検診サービス
「ライフカード Stella」
というクレジットカードは、
女性の健康をサポートする
サービスがついていて、
そのうちのひとつとして、
「子宮頸がん」「乳がん」の
検診を無料で受けられる
日本対がん協会発行の
クーポンのプレゼントが
ついています。

年会費がかかるカードですが、
使うと貯まるポイントを
年会費の支払いに回せるので、
公共料金の支払いなども含めて
月に14,200円以上使えば
年会費を無料に充当できます。
女性の味方!ライフカード「Stella」

また、このカードは、
体に関する悩みを
現役医師や看護婦・薬剤師に
メールで相談できる、
月額300円の健康Q&Aサイト
「カラダメディカ」を
6ヶ月間無料で利用できます。
⇒ カラダメディカ

メールでなら、
直接だと話しにくいことも
気軽に相談できるし、
医者にいくべきかどうか
自分では判断しにくいことも
相談できていいですね。

まとめ

早期発見が鍵の乳がん。

無料で受けられる検診なども
上手に利用しながら、
年に1回ペースの検診で
見逃さないようにしたいですね。





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする